2016-11-22(Tue)
3☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
それと、スコーンもありました。

左から、自分がセレクトできるジャム・メープルシロップ・クロテッドクリーム。
どれも美味しくて、それなのに余ってしまうから持って帰りたいほどでした。
※以下の画像は一休のサイトから引用。スコーンはプレーンと干しぶどうの2種類。

スコーンにつけるジャムは、フルーツ系の多種類から選べました。

スタッフが、たくさんのジャム瓶が乗ったワゴンを頃合いを見て運んできてくれます。
今回のアフタヌーンティーのお値段は6000円と他よりもちょっと張りましたが、今まで食べたアフタヌーンティーの中でトップクラスだったので、大満足。
しかも、リッツは天井が高くて開放感があるんですよね~!

ゆっくりお茶を飲んでいるだけで、とっても開放的な気持ちになってストレスが解消されました。
平日はさほど混んでいないし、今度本でも持ち込んで一人アフタヌーンティーをしたいと思います♪
一休でも一人で予約できるアフタヌーンティーって少ないから、リッツはとっても希少です。
一休のアフタヌーンティーは人数・日付未定で都内で57件検索結果が残るのに、1人にしちゃうと19件に激減しちゃうんです(T_T。
しかも普通っぽいレストラン系を除いてゴージャス系の高級ホテルにしぼると、見た目満足なのは3・4件くらいに減ってしまうんですよね。。
外の景色も良いし・ピアノの生演奏がある時間帯もあるので、デートにもオススメです♪

普通2時間制だと1.5時間目くらいで「あと30分、ラストオーダーです」の声がかかったり、2時間たったころに「そろそろお時間です」って言われちゃうんだけど、今回は紅茶が1種類しか選べなかったせいなのか・それとも元々そう言う設定なのか、「追い出し」的なものはありませんでした。
日によるかもしれないけれど、いようと思えばもうちょっといれたかな・・・!?
お一人様楽勝度・・・★2
自分的食べログ点数・・・★3.7
sponsored link
- 関連記事
-
- 2☆bills 銀座アフタヌーンティーはお一人様不可だけど
- 1☆bills 銀座アフタヌーンティーはお一人様不可だけど
- 3☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
- 2☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
- 1☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
2016-11-21(Mon)
2☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
セイボリーのトレイを詳しく説明していくと・・・。記憶が正しければ、こんな感じ。
人参 ザータルスパイスとチョリソのグジュール(右)/北海道産ホタテのポワレ 山羊チーズのシャンティ(左)

ビート フェンネルと松の実のタルトレット(左) / なめらかなバターナッツ エシャロットのコンフィ ローストしたヘーゼルナッツ アルガンオイル(右)

チキンサテー バインミーサンドイッチ

カクテルシュリンプと胡瓜のサンドイッチ

そしてセイボリーを食べ終わったら、今度はスイーツ。
こちらは三段トレイではなくて、四角いお皿に載って出てきました。

右上から時計回りに。
メープルシロップと青りんごのパウンドケーキ
ラズベリー アールグレイとジバラチョコレートのブッシュ
パッションフルーツ クランベリー チョコレートボンボン
オレンジマシュマロ
ライチと栗のタルトレット
カラメルとトロピカルフルーツ

どれもとっても繊細で、丁寧な仕事ぶりを感じる美味しさでした。
sponsored link
- 関連記事
-
- 1☆bills 銀座アフタヌーンティーはお一人様不可だけど
- 3☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
- 2☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
- 1☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
- アフタヌーンティー◆椿山荘ハーベストアフタヌーンティー
2016-11-20(Sun)
1☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
ガエル・エトリヤール シェフ によるスペシャルアフタヌーンティーに行ってきました!

【経歴】フランスのミシュラン星付きレストランで7年間、ロンドンの高級ホテルで4年間キャリアを積んだ後、日本、香港、シンガポール等、世界の名門ホテルやレストランでペストリーシェフとして活躍。
このアフタヌーンティー、11/17・18のたった2日間限定なんです。
実はリッツは昔あんまりサービスが良くなかったので一瞬躊躇したのですが、一休の宣伝文句を読んでいたらなんか期待できそうだったので、予約してしまいました。
でも今回行ったら、色々改善されていて過ごしやすかったです。
リッツは見本の中から紅茶を一種類選んだら

あとは差し湯のみで茶葉の交換は不可で、ちょっと離れたところにあるポットウォーマーの上にポットを置かれてしまうので、煮詰まってしまうし なかなか注ぎに来てくれないし・・・で以前はあまり良い印象を持ってなかったんです。

でも今回は頼まなくてもササッとついでくれて、差し湯だから香りはちょっと落ちてしまうけれど、濃さも全然大丈夫でほっとしました。
そして肝心のアフタヌーンティー本体はと言うと・・・。出てくるのがちょっと遅かったけれど、味はとっても美味!
最終日だったのが残念。
翌日もやっていたら、一人でもう一度食べに行きたい位でした♡。
そして2・30分と待たされてからではありますが^^;、セイボリーの三段トレイが登場。

(写真は二人前です)
その間、シェフがあっちこっちのテーブルを回って記念撮影をしていたりしました。
シェフ~~~。そんなヒマがあったら早く作って♡と思ったものの、話してみると(※通訳有)とても気さくだったのでまあいいか・・・と言う感じw。
こういう時神経質そうなシェフが現われると、なんとなく気を遣って美味しさが少し減ってしまう気がするのですが、なんか憎めないお方でした^^。
sponsored link
- 関連記事
-
- 3☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
- 2☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
- 1☆リッツカールトンのガエル・エトリヤール シェフSPアフタヌーンティー
- アフタヌーンティー◆椿山荘ハーベストアフタヌーンティー
- 東京マリオットホテルでアナスイコラボアフタヌーンティー開催中
2016-11-19(Sat)
鎧塚俊彦プロデュースToshi Styleデザートブッフェ♪
先日、パティシエの鎧塚俊彦氏プロデュースのカフェ、Toshi Styleのデザートブッフェに行ってきました!

出典:http://www.1016.co.jp/toshistyle/
90分2480円(税抜き)。
※ただ期間限定だったので、今はもうやってないかも・・・!?
池袋東武百貨店内のレストラン街という、ロケーションはとっても便利な場所。
お店自体はとてもカジュアル。スタバとか、普通のカフェ感覚で過ごせます。

カウンターにスイーツが並んでいて、自由に取って自分の席まで戻ってくるスタイル。
ほとんど品切れすることなく、すぐ補充してくれました。
ドリンクは最初に珈琲か紅茶のどちらか一種類に決めれば、最後までおかわり自由と言うのも嬉しいです。

左上から時計回りに、マンゴーのプリン、?、ツナとコーンのキッシュ、チーズケーキ、?(レアチーズ?)、ジュレ・・・だったかな!?
他にもチョコレートのキッシュなどがありました。
どれも上品な味♪
材料も良いのを使っていそうな感じで、いっぱい食べたけれど胃もたれしませんでした。
私は結局、10個位食べてしまいました!
多分お店で買うと、2480円どころか倍以上しそう。
かなり元を取れました。
フルーツも今高いのにふんだんに使ってあって、ビタミンもたっぷり取れる感じ♡。
ネットで予約できなくて受付は電話だけだったのが難だったものの、一人でも入りやすいし・とってもお得な企画でした。
また開催することがあったら、是非鎧塚さんのスイーツワールドを満喫してみて下さい♪
お一人様楽勝度・・・★4.8
自分的食べログ点数・・・★3.55
sponsored link
2016-11-11(Fri)
11/7 中田ヤスタカ VISION MONDAY presents WARP!!!@渋谷SOUND MUSEUM VISION
またまた先日も、中田ヤスタカさん目当てに行って参りました。
オープンは22時。23:30ごろ到着。
VISIONは大通りに入口が面しているので、とっても入りやすいです。
1Fの入口で免許証などのIDを見せると、そこからすぐの階段をくだって、下の受付でチケットを見せます。
扉の向こうはすぐメインフロアのガイアスペースで、左斜め前くらいにバーがあって、右斜め前くらいにステージやらがある感じ。
入ってすぐの左の壁面に、B5くらいのカラーでタイムテーブルが貼ってありました。ヤスタカさんは2時から3時だと確認して、お酒を買ってからフロアに点在している丸テーブルに着席。
お酒はジントニックが700円で、カフェでお水用に出てくるDURALEXよりは、ちょっと大きい位。
荷物は、右斜め前くらいの廊下に出てると、その奥の方にコインロッカーがあります(300円)。
それにしても、出番まで一人で2時間半潰さなきゃならないのか・・・と思ったけど、音楽聴きながらまったりお酒を飲んでいたら、結構あっという間でした。
丸テーブルにいくつか添えてあった椅子に座れたのも、大きかったかも。
あと各テーブルにキャンドルが灯してあって、なんとなく雰囲気が少々良くなってた気がしますw。
客層は多分大学生~若めの社会人がメインで、その他の年齢層もそこそこ居る感じ。
コスプレはほとんどいなくて、もろ普段着な人が多かったかな。ただこの日だけかも知れないけれど、夏フェスの後方部でよく見かけるような幅をとる・はっちゃけた踊り方をする人が、割といて。
盛り上がってくる時間帯になって、ノリノリなグループが一部でそう言う踊り方をすると、前の方の丸テーブルは危ないからよけられてました。
かかってた曲は、普通にクラブっぽいものから、なぜか「与作が木を切る」・「ヘイヘイホー」なんて言うリミックスまでw。
そしてDJブースはと言うと、ちょっと小高くなっていて大きめのモニタ10個位に囲まれて・前に大きな機材が置いてあるので、多分最前列でも4・5mは離れてる感じ!?
ただし、それでも割と近いのではっきりと表情などは見えました。
そしていよいよ2時!・・・だったんですが、ヤスタカさんじゃなくて多分福島ショーゴさんがプレイ。
お仕事の都合か何かで変更になったのか、実際ヤスタカさんが担当していたのは1時間遅れの3時から4時でした。
でもやっぱり始まった途端、お客さん達は大盛り上がり。
CAPSULE - Dancing Planet (remix feat. VERBAL) とか、なぜかPAPPのリミックスまでかかってましたw。
夜弱いけど、3~4時なんていつも寝てる時間だけど、楽しかった!!
あとステージ終了後、廊下からガイアの奥の方のテーブル席に中田さんがふつーに移動してて、近くで拝めてなんか感激してしまいました。
お一人様楽勝度・・・★4.5
sponsored link
- 関連記事
-
- 2☆中田ヤスタカ・きゃりーぱみゅぱみゅツーマンライブ行ってきた
- 1☆中田ヤスタカ・きゃりーぱみゅぱみゅツーマンライブ行ってきた
- 11/7 中田ヤスタカ VISION MONDAY presents WARP!!!@渋谷SOUND MUSEUM VISION
- 2☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
- 1☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
2016-11-11(Fri)
アフタヌーンティー◆椿山荘ハーベストアフタヌーンティー
椿山荘は多分6回位行ったことがあるけれど、おひとり様は一休から予約が取れないのが哀しいところ(最低二人以上~)。。
駅から遠い椿山荘まででかけていって、空いてなかったりしたらかなしすぎるし。
なのでとりあえず今回は、友人とハーベストアフタヌーンティーという秋バージョンを楽しんできました!
ハーベストアフタヌーンティー お飲物は約20種類からお好きなだけ 4,180円→3,800円(一休プラン)

出典:https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/jardin/
メニュー

出典:https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/jardin/
■栗のモンブラン
■オペラ抹茶

■モスカートワインゼリー ・・・椿山荘のゼリーもの、安定の美味しさでした♡。

■サツマイモタルト
■スコーン3種(ゴルゴンゾーラ、イチジク、プレーン)・・・チーズはものめずらしい感じ?他は美味しかったです。


出典:https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/jardin/
■クロテッドクリーム、ジャム
■サーモンムースのコルネ・・・イカスミっぽい真っ黒な色で、アイスのコーンのようになった状態のモノに、中にムーズがはいってて変わってるけど美味でした。

■かぼちゃのオープンサンド
■バジル香るチキンとセミドライトマトのサンド
■茄子とパンチェッタのサンド
食べるのに夢中で、写真がいまいち(^^;。
椿山荘はおかわりや種類を変えるのも自由だし・平日はゆったり・時間制限を基本的にキチキチで(多分)気にせずにアフタヌーンティーを楽しめるので、オススメです。

出典:https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/jardin/
お一人様楽勝度・・・★2
(一休から一人で予約が取れないのが、とにかく難点。。それがなければ、4点以上出せるのに・・・。
ただ、外のお庭が広大なので、遠くの緑を眺めながらぼーっとすると、とても心洗われますし、時間はつぶせます。)
自分的食べログ点数・・・★3.55
sponsored link
- 関連記事
2016-11-09(Wed)
2☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
そして入口の空港の手荷物検査の機械についてそうな、ゴム製ののれん(?)をくぐると、中は結構真っ暗。
バレーボールのコート1面くらいはゆうにとれそうな四角いスペースで、前の方にDJブースがあって、後ろの方には何故か一列だけソファ席があって。
客用のモニタが一切無いから、店内がとても暗くて、たまに音楽に合わせていろいろな色で光るライトがつくくらい。
上にはちょこちょこっとミラーボールがついていたりして、むかしの小さめなディスコみたいだなぁ・・・と思いました。
まあ暗いからちょっとこわいかな~とも思ったのですが、場内は怪しい雰囲気はなかったし・ガードマンがたびたびぐるりと遠巻きにチェックに来てたし・・・で、不安感はゼロ。
DJブースとお客さんの距離もとても近いので(ほんとに目の前)、音楽そのものを楽しめました。
そして場内はと言うと、ハロウィン当日だったせいか、お客さんはコスプレ多め。
半分・・・いたかな?
服装はWOMBの時よりは、会社員世代っぽい普段着が多かったような。
客層は多分20代~30代前半がメインかなぁ。
でも大学生くらいが多そうな感じ。
前売り1500円だったのにケンイシイさんまで見れて、かなりお値打ちなイベントでした。
■出演者 KEN ISHII, 中田ヤスタカ, TeddyLoid, DJ KYOKO, DJ RS, DJ SODEYAMA, ami, ARATA NAKAMURA, GIZMO KILLED THE STRIPES
★おひとりさま楽勝度★・・・☆3.5(場所がわかりにくいのと・メインフロアでお酒が飲めないから手持ちぶさたなのと。。
あと特に何があったわけじゃなくて普通だったんだけど、WOMBの店員さんのほうが親切・柔らかい対応だったかな・・・?
あ、でも今回だけかも知れないし、次は又ちがうかも!?)
sponsored link
2016-11-08(Tue)
1☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
今回も又、中田ヤスタカさんの音楽めあてに渋谷のクラブへ。
Contactは前回のWOMBとは違って大通りに面しているため、比較的おひとりさまチャレンジしやすいかな?と思ったのですが・・・。
入口が、駐車場の左脇の奥というわかりづらさ(><;。
何度も行ったり来たりしちゃいました。ドコモのお店が目印ですね。

▲出典:http://www.contacttokyo.com/access/
このチズにある駐車場、道沿いに似たようなのが二つもあるんですよ。
どっちだろう・・・って、奥の方を目をこらして見ちゃいました。
しかも街はハロウィンで大賑わい・装甲車(?)も3台もとまってるし、コスプレした人たちであふれかえってるし。。
服だけかと思ったら、結構ゾンビメイクしてる人もいました。凝ってる・・・!
しかし、薄着で寒くないのかな(*。*;。
そしてやっと辿り着いたはいいけれど、地上の受付でまず携帯の会員登録をして、その情報と免許の情報があってるか確認の上やっと入れる・・・と言う工程が必要で。
さらにそこから地下まで階段をおりていったら、今度はチケットチェック。
その後、廊下にロッカーなんかがあって、フロアは大・小ひとつずつ。
大のフロアの廊下に面している外の壁に、本日のタイムテーブルがB5くらいの紙に書いてあって、貼ってありました。
ただし、中田さんは1時から2:30との表示だったので、まだまだ時間が。。。
とりあえずお酒を飲もう♡と思ったけれど・・・バースペースは小フロアにしかなくて、大フロアは飲食禁止とのこと。
小フロアもDJが音楽を流してるけど、なんとなく配置的におひとり様の居る場所が無い・・・(大汗。。
カフェスペースっぽい部屋もあったんだけど、なんとなく手持ちぶさたになりそうだし。。
とりあえずお酒はやっぱり700円位、今回はカフェでお水が入って出てきそうなサイズのDURALEXっぽいグラスだったのでそんなに量が無いから、かっこんですぐ大フロアへと向かいました。
出入り口にはSECURITYと背面に書かれたTシャツを着た、ガードマン(?)が。。
なんかちょっとものものしいかも・・・(^^;;。。
sponsored link
- 関連記事
-
- 11/7 中田ヤスタカ VISION MONDAY presents WARP!!!@渋谷SOUND MUSEUM VISION
- 2☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
- 1☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
- 2☆FLASH!!!-HALLOWEEN SPECIAL- × 映画「何者」 ~COLLABORATION PARTY~ @ 渋谷 WOMB★2016/10/21
- 1☆FLASH!!!-HALLOWEEN SPECIAL- × 映画「何者」 ~COLLABORATION PARTY~ @ 渋谷 WOMB★2016/10/21
2016-11-05(Sat)
2☆FLASH!!!-HALLOWEEN SPECIAL- × 映画「何者」 ~COLLABORATION PARTY~ @ 渋谷 WOMB★2016/10/21
なので、確か700円程でジン系のお酒を購入して、まず水分補給。
音楽を聴きながら、壁際で1人で呑みました。
それよりもっと前方の方はDJブースに向かって音楽を楽しんでいるので(普通のオールスタンディングライブと同じ感じ)、別に後ろの方で1人呑みしていても全く目立たない感じで居やすかったです。
他にも、そう言うお客さんがチラホラいました。
紙コップにはWOMBの文字入りで、確かマックのLサイズ位の大きさはあったから、お値段相応だったかも。
そして、飲み干したら私も前方へ。
こういう時、そんなにスペースが空いてないのにガツガツ無理矢理前の方へ入っていく人もいるけれど(特にカップルとか)、私はな~んとなくスペースを見つけながら、徐々に前の方へw。
そして、みなさんのファッションをざっと見たところ、仮装・スーツ割の設定があったせいか、それぞれが1割位?
あとはキメッキメなファッションの人はいなくて、Tシャツ・デニム・スニーカー等々のカジュアルな人が多かったです。
私もそんなにファッションに自信がありまくる方じゃなかったんだけど、全然平気でしたw。
そしていよいよ中田さんの時間が始まると、フロアのテンションが上がりまくり・・・だったのに、何者の米津玄師さんご本人の登場で、さらに盛り上がってすごいことに。。
米津さん、テレビで見た時より前髪で目が隠れていたけれど、オーラがとてもかっこよかったです♪
お客さん達も、大興奮!
中田さんの流す音も、相変らず勝手に体が動くのに心地良い!!と言った感じで、1時間はあっという間。。
場所が場所だけに帰り道ちょっと一応用心したけれど、とっても楽しい夜でした♪
■前売りプレイガイド http://ifyr.tv/x1YI
■RESIDENT 中田ヤスタカ ■LINEUP DJ KYOKO / 2BOY / Fumihiko Chiba / BEST FRIENDS (Gikyo Nakamura × YO!HEY!!) with onnacodomo / JOHNSON / YASUKI / NORIYUKI OMOTO/ hype / naoya / ZiGZAG / たくま / Beaat / 貫井大資 / kitoto / Tomonori Ishii / Diora / MojuMoju / MΛIMΛI / MAREAM and more!!!
■VJ 滝紘平 / AK2 / Jericho
■PHOTOGRAPHER Dora / AI TERADA
★おひとりさま楽勝度★・・・意外と☆5(往復の道だけ、一応注意)
sponsored link
- 関連記事
-
- 11/7 中田ヤスタカ VISION MONDAY presents WARP!!!@渋谷SOUND MUSEUM VISION
- 2☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
- 1☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
- 2☆FLASH!!!-HALLOWEEN SPECIAL- × 映画「何者」 ~COLLABORATION PARTY~ @ 渋谷 WOMB★2016/10/21
- 1☆FLASH!!!-HALLOWEEN SPECIAL- × 映画「何者」 ~COLLABORATION PARTY~ @ 渋谷 WOMB★2016/10/21
2016-11-04(Fri)
1☆FLASH!!!-HALLOWEEN SPECIAL- × 映画「何者」 ~COLLABORATION PARTY~ @ 渋谷 WOMB★2016/10/21
映画:何者とFLASH!の合同イベント。
渋谷のクラブ:WOMB(ウーム)http://www.womb.co.jpに行ってきました!
クラブ遊び♪って言うより、中田ヤスタカさんのかける音楽聴きたくて・・・って感じで、おひとり様難易度が高いかなぁ~と心配になりつつも、WOMBに初参戦してきました。
場所が・・・渋谷の道玄坂とかの、ホテル街まっただ中なんですよね。これだけでちょっとドキドキでしたが、建物は至ってシンプル。
ふつーのコンクリの建物で、ドアもふつーの事務所のドアみたいな感じで、なんだか安堵w。
そして中に入るとチケ確認のカウンターがあって、そこをパスすれば廊下・何者の企画ものがあったお部屋、ロッカーなどがあり、奥の方にメインフロアがあります。
クラブって22時とか23時はじまりで、明け方まで色々なDJが1~1.5時間くらいでかわるがわる曲をかける感じで、メインDJはたいてい1時~か2時~くらいです。
行ったことの無い人に「深夜のクラブに出入りしてる」なんて言うと、「ヤバい人が居るんじゃない?」・「おっかない場所なんじゃない?」・「ハデにファッションキメていかなきゃいけないんじゃない?」・「そっち系の薬とか危ない目に遭うんじゃ無い?」って言われちゃうけど、まあ全体のことは分からないけど、今回は全くそんなことは無かったです。
あと、「外人さんが妙にハイテンションでハイタッチしてくるんじゃない?」って言われたこともあるけど、そんなこともなかったですw。
WOMBはお酒を出すバーとメインフロアが同じ場所にあるので、呑みながら音楽を聴けます。
天井も高いし・インテリアもギラギラ!って感じじゃ無くて落ち着いたうすいブルーって感じで、居心地良かったかも。
ウームの和訳が「子宮」なのにも納得でした。
とりあえずスタートから終りまでいるのはキツいので、メインが1時か2時からなら・・・と、深夜0時頃到着。
WOMBの店員さんにタイムテーブルの場所を聞いたところ「公表はされていない」(公式サイトには映像モニタと書いてあった?)とのことでしたが、中田さんの時間は1時からだと教えてくれました。
sponsored link
- 関連記事
-
- 11/7 中田ヤスタカ VISION MONDAY presents WARP!!!@渋谷SOUND MUSEUM VISION
- 2☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
- 1☆Halloween Party NIGHT@渋谷contact 2016/10/31
- 2☆FLASH!!!-HALLOWEEN SPECIAL- × 映画「何者」 ~COLLABORATION PARTY~ @ 渋谷 WOMB★2016/10/21
- 1☆FLASH!!!-HALLOWEEN SPECIAL- × 映画「何者」 ~COLLABORATION PARTY~ @ 渋谷 WOMB★2016/10/21